******************************************************************* 1.終端の王と異世界の騎士たち/7英雄イメージ曲 『願ったことすべてが叶う世界ではない だからこそ少年は大きく羽ばたくだろう』 ■サンホラさんのサイトで視聴したときから鳥肌が立った曲。 あんまりにもイメージに近すぎて領主さまは実はエスパーではないかと!!!! →出展:少年は剣を…/Sound Horizon  ------------------------------------------------------------------ 2.EXEC_LINCA/「伝承の詩」イメージ曲 『ここへおいで 過去を切り離して 怖がらないで その身を委ねて ここへおいで 神の子よ 今こそ始まりの時!』 ■煮詰まっていた時になんとなく聞いた曲。 この曲がなかったら「伝承の詩」は完成しなかったかもしれません。 →出展:「月奏~ツキカナデ」-Ar tonelico hymmnos concert Side紅-  ------------------------------------------------------------------ 3.ダイアの花/イメージ主題歌 『始まりはいつもそう 群青の空の下 誓いを立てて 今 僕は歩き出す』 ■物語を体言したかのような曲。 歌詞の一つ一つがエメトの想いそのものです。 →出展:ダイアの花/より子。  ------------------------------------------------------------------ 4.EXEC_CRONICLE_KEY/. /イメージ曲 『何故 力は無欲な人に宿るのだろう 何故 力は諍い望まぬ優しい人を苛むのだろう』 ■聖職者が多いギルドなせいもあって、壮大なエスノクワイアの 曲が似合うなぁ、と。歌詞を見てからはCDに入れずにはおれませんでした。 →出展:星詠~ホシヨミ」-Ar tonelico hymmnos concert Side 蒼- ------------------------------------------------------------------ 5.Waltz For Ariah/キャライメージ曲 ■エメトというキャラのイメージ曲でもあります。 優しさ、そして激しさや悲しみ、色んなものを抱えたキャラで 総合したらこんな曲かなぁ、と。 ずっと大好きな曲です。 →出展:ヴィーナス&ブレイブ-魔女と女神と滅びの予言-・メインテーマ  ----------------------------------------------------------------- 06.EXEC_PAJA/#orica extraction 07.EXEC_HYMME_CLOSSPHERE/. 08.EXEC_PAJA/#Misya extracting 09.EXEC_HYMME_PLUTONIUS/. ■ロザリオに封印された力を解放したエメト(通称・ヴァナディース)の イメージ曲。「EXEC_PAJA/#orica extraction」は歌詞がそのままで、 エメト自身のイメージが強いです。「EXEC_PAJA/#Misya extracting」では 日本のシャーマニックな曲で、逆に灼眼の魔女のイメージが強くなっています。 「EXEC_HYMME_CLOSSPHERE/.」「EXEC_HYMME_PLUTONIUS/.」の歌い手は 大好きな石橋優子さんなんですが、エメトの母の歌声をイメージしています。 エメトの根底にある信念、そして灼眼の魔女の思惑のシンクロ率が最高潮 に達した時、彼女たちの本当の力が発動します。 「EXEC_HYMME_PLUTONIUS/.」では力に翻弄されるエメトをイメージしています。 →出展:「月奏~ツキカナデ」-Ar tonelico hymmnos concert Side 紅- 「星詠~ホシヨミ」-Ar tonelico hymmnos concert Side 蒼- HYMMNOS MUSICAL アルトネリコ~クレア そよかぜの約束~ ----------------------------------------------------------------- 10.EXEC_RIG_VEDA/. /ヴァルハラの門イメージ曲 『捧げや 捧げや 言の勾玉や 癒せや 癒せや 呪り永久に真に』 ■物語のテーマでもある「魂」をイメージした曲です。 プリーストたちの使う「リザレクション」やヴァルハラの門のイメージです。 →出展:「月奏~ツキカナデ」-Ar tonelico hymmnos concert Side 紅- ------------------------------------------------------------------ 11.ふたりの場所/イメージソング 『いつまでもずっと一つでいられる 小さい 大事な願いを 風に託して届けにゆこう』 ■大好きな烈火さんの曲です。それだけでなく、歌詞がそのままだったので CDにつめこみました。 →出展:みんのうた。/片霧烈火 ----------------------------------------------------------------- 12.白き想歌/イメージソング 『変わらぬ永遠がもしもあるとすれば 過去の僕が 君だけを愛したこと』 ■はるかさんの同人作品からの曲なんですが、シオンのイメージが強い曲です。 あまり書くとネタばれなんですが、歌詞がそのまま、とだけ(´∀`*) →出展:月追いの都市/霜月はるか ----------------------------------------------------------------- 13.星詠/イメージソング 『どこからか聞こえてくる懐かしい調べ あなたの名前は旋律 心繋ぐ光 あなたがそっと囁いた 時間の忘れ物 ささやかな幸せは いつでも此処にある』 ■しつこいようですが歌詞がそのまま(´∀`*) 他に語ることがありません(´∀`*) →出展:「星詠~ホシヨミ」-Ar tonelico hymmnos concert Side 蒼- ----------------------------------------------------------------- 14.そよかぜのうた/イメージソング 『遠い遠い貴方に伝えて 今も待っていると いつか木漏れ陽の丘で 疲れた心迎えよう』 ■エメトの母が歌う子守歌のイメージ。 エメトの母はダンサーだったのですが、歌にも秀でた人でエメトの記憶の 中では大抵歌ってるか踊ってるかしてる人です(´∀`*) →出展:「星詠~ホシヨミ」-Ar tonelico hymmnos concert Side 蒼- ----------------------------------------------------------------- 15.アステロイドハーツ/イメージED曲 「あの子が青く光れば アステロイドハーツたちが騒ぎだす  忘れないよ 儚く散ってしまっても」 ■大好きなencounter+さんのお歌です。歌詞がなんかイメージに 合うなあ、と(´∀`*) →出展:リトルマルクト/encounter+ ----------------------------------------------------------------- 16.CM_プレver feat Emath 17.CM_本編ver To the Far-World ■本編公開前に制作したCMです。プレver.は版権曲を使っているのでサイト にはアップしていません。 本編verではたくさんのスタッフさん+キャストさんにお世話になりました! 本当にありがとうございます!  -----------------------------------------------------------------